Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

日経Linux

日経Linux
ジャンル パソコン雑誌
刊行頻度 隔月刊
発売国 日本の旗 日本
言語 日本語
定価 2,180円
出版社 日経BP社
編集長 岡地伸晃
副編集長 安東一真
刊行期間 1999年 - 2023年
ウェブサイト https://info.nikkeibp.co.jp/media/LIN/
テンプレートを表示

日経Linux(にっけいリナックス)は、日経BP社が発行していた書店売りの隔月刊雑誌。1999年に創刊され、2023年12月8日に休刊した。

概要

主にLinuxオープンソースに関する情報を掲載。キャッチフレーズは「Linuxオープンソースソフト活用のための実用情報誌」。

1999年7月に前身となる「日経Linux8月号」(創刊前号)がムック形態で発売。その後、1999年9月に月刊化される。2007年からは日本国内で唯一のLinux専門誌となった。また、2008年1月号(2007年12月8日発売)にて創刊100号を発刊した。

2017年8月より偶数月の隔月刊となった[1]。2023年12月8日発売の「2024年1月号」を以って休刊となった[2]

脚注

関連項目

外部リンク

  • 日経Linux - 日経Linux公式サイト
  • ITpro - 日経BP社のIT技術ポータルサイト
Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya